Pop up shop at Case TOKYO
News
shashashaは11月4日から18日まで、Case TOKYO Spaceにてポップショップを開催することになりました。オンラインショップで購入できなくなった人気のサイン本(遠い場所の記憶:1951 – 1966など)や発売まもなく完売された写真集(涅槃の谷、センチメンタルな旅など)を希少ながら、いくつか用意できましたので、ぜひお越しください。
News
shashashaは11月4日から18日まで、Case TOKYO Spaceにてポップショップを開催することになりました。オンラインショップで購入できなくなった人気のサイン本(遠い場所の記憶:1951 – 1966など)や発売まもなく完売された写真集(涅槃の谷、センチメンタルな旅など)を希少ながら、いくつか用意できましたので、ぜひお越しください。
News
Book Fair
News
日本を拠点とする出版社Case Publishing(荒木経惟「去年の写真」、尾﨑ゆり「88」、大橋英児「Roadside Lights」、他)が芸術としての写真集を広めるためのギャラリースペースをオープンさせます。CASEは写真を出版する人のためのギャラリーとしてセミナー、ワークショップ、シンポジウムやトークショーなど写真関連のイベントを開催し、写真のローカルカルチャーを支えていきます。
News
Book Fair
Book Fair
News
Vienna Photobook Festivalで6月11日(日)の17時から「Sakiko Nomura: Ango」の朗読会を開催いたします。
Book Fair
Book Fair
Book Fair
Book Fair
Book Fair
Book Fair
Book Fair
Book Fair
Book Fair